木をふんだんに使う、
材木屋ならではの家づくりを
左右内製材有限会社 三辻貴弘さん

ご自身のご紹介

生まれは神山の神領です。幼い頃から製材所を継ぐことも考えていました。そこで、製材業に近い学問ということで、大学では建築を学びました。
卒業後は、県外のゼネコンに就職し、マンションなどの現場監督をしていて、関東周辺で仕事をしていました。

しばらく働いた後、自分の他に後継ぎもいないし、父に教えてもらえるうちが良いと思い、帰ってきました。前職で、二級建築士の資格を持っていましたし、リフォームの依頼があったことをきっかけに、これまでの経験も活かせる建築業も本格的にはじめました。

家づくりへの想い

お客さんに喜んでもらえることが番ですね。我々の強みである木材の部分は、少しでも満足してもらえるように頑張ります。

やはり木の扱いには、こだわります。色合いや表情を合わせたり、もちろん材料に無駄がでないようにだったり。製材屋としてのプライドというか、材木屋が建てた家というのがわかるような仕事をしたいと思っています。

あとは、使い勝手だったり、毎日の暮らしが少しでも快適になるような工夫を心がけています。

木で建てる家の良さ

自然のものですから、体に良いし、香りと肌触りも良い。
これはお客さんから言われて気づいたことですが、床・壁・天井を木の板で仕上げると、反射するため、音の響きも良くなります。

日常の手入れさえできていれば、世代くらいは、大きなメンテナンスも必要ありません。最初は、高く感じるかもしれませんが、長い目で考えればお得だと思います。それに木造だとリフォームもしやすいので、長く住み継いでいくことができます。

実は、神山町は、かつてはヒノキが有名でした。ただ、地場のものを使うことは、適材適所という面から良いと思います。

技術的な強み

木に関してはどんなことでもできます。
木材には精通していますから、家に合わせて、樹種をおすすめしたり。それに、腕のよい、信頼できる大工さんとのお付き合いもあります。丸太を使う場合などには、手刻みにも対応できますよ。

それに、うちで扱う木は、家づくりに適した時期に伐ったものしか仕入れていません。自分たちでも、必要なときは山へ伐りにいったりもします。

うちは製材屋の中でも、特殊な方だとよく言われます。小さな部材から長尺の構造材まで、なんでも用意できるのが特徴です。機械の調整などに手がかかることもありますが、その分、大きな丸太も無駄なく使えて良いと思っています。

家づくりをはじめる方へ

自然のものでつくると、木の色合いだったり、住んでいく時間の流れとともに変化を楽しめます。それが木の家の良さだと思ってもらえたら。

施工事例

スライドショーには JavaScript が必要です。

お問い合わせ先

事業所名 左右内製材有限会社
住所 771-3310
徳島県名西郡神山町神領字西上角6-2
電話番号 088-676-1555
FAX番号 088-676-1556
ホームページ https://souchiseizai.wixsite.com/souchiseizai