神まいおりし。神山杉。
かつて女神がまいおりて阿波国を治めたという神山。
日本神話の伝わる山には、数々の神が宿りつづけています。
いま凛とそびえる神山杉は、神からのたまわりもの。
NEWS&TOPICS
-
緊急間伐実施事業を実施しました
緊急間伐事業 大中尾 実施前 実施後 神山町の水源として重要な地域にある上分地区にありながら適正な整備が遅れている森林の間伐(切捨て)を行い、森林の機能を発揮させます。 年度 面積(ha) 地区 R5 3.64 上分( […]
続きを読む -
徳島ヴォルテイスの選手らとの植樹活動を支援しました
徳島ヴォルティス選手関係者、喜多機械産菜、大久保林産業、当会に加え応募者 など約150名余りが参加し、伐採跡地に広葉樹のクヌギを植樹し、次世代に向けて豊かな森林づくりを行いました。
続きを読む -
神山杉の家 伐採・製材所見学ツアーを行いました
昨年に引き続き、神山つなぐ公社と共催で、森林組合、製材所の方々のご協力のもと、伐採・製材所の見学ツアーを開催いたしました。 今年で3年連続の開催となり、町内外から13名の方にご参加いただきました。 実際に山に入り、森林の […]
続きを読む -
神山杉の家 伐採・製材所見学ツアー 参加者募集中
「神山町林業活性化協議会」と「神山つなぐ公社」の共催で伐採・製材所見学ツアーを今年も開催します。 開催までの時間が少ないですが、お友達お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 【伐採・製材所見学ツアー2025】 日時:20 […]
続きを読む