神まいおりし。神山杉。
かつて女神がまいおりて阿波国を治めたという神山。
日本神話の伝わる山には、数々の神が宿りつづけています。
いま凛とそびえる神山杉は、神からのたまわりもの。
NEWS&TOPICS
-
神山杉の家 伐採・製材所見学ツアーを行いました
昨年に引き続き、神山つなぐ公社と共催で、森林組合、製材所の方々のご協力のもと、伐採・製材所の見学ツアーを開催いたしました。 今年で3年連続の開催となり、町内外から13名の方にご参加いただきました。 実際に山に入り、森林の […]
続きを読む -
神山杉の家 伐採・製材所見学ツアー 参加者募集中
「神山町林業活性化協議会」と「神山つなぐ公社」の共催で伐採・製材所見学ツアーを今年も開催します。 開催までの時間が少ないですが、お友達お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 【伐採・製材所見学ツアー2025】 日時:20 […]
続きを読む -
もりまちレジリエンスの間伐現場を見学しました。
9月5日に徳島河川国道事務所・流域治水推進室の研修会の山(林業)編で、神山町の森林の状況や課題について西小野のもりまちレジリエンスが間伐をしている現場で、迫力ある伐採を見たり、伐採体験の後、当協議会が神山町の山の現状と課 […]
続きを読む -
林内作業車を安全に使用する為の講習会を開催しました
神山町内の森林を活用するため「林内作業車」を導入し、その利用のための講習会を開催しました。 定員15名のところ、17名の方が参加してくださいました。 1日目は座学にて、機械の安全な使い方や目的等を学び、 2日目は町有林へ […]
続きを読む