神まいおりし。神山杉。
かつて女神がまいおりて阿波国を治めたという神山。
日本神話の伝わる山には、数々の神が宿りつづけています。
いま凛とそびえる神山杉は、神からのたまわりもの。
NEWS&TOPICS
-
神山中学校の新校舎が完成しました。
神山中学校の新校舎が完成しました。 木材(神山町産材の認証木材)をふんだんに使用した神山町らしい学び舎となりました。 生徒たちは、2022年より新しい校舎で学び始めます。
続きを読む -
「神山杉の家」建設中
神山町にて建設中の新築住宅に、神山町産材を使用して頂いています。 「神山町産材使用住宅新築等補助金」(2万円/m3)を活用しています。 施主様の山から切り出した木材を丸柱として随所に使用しています。
続きを読む -
2022年 薪割り体験
2021年1月29日、薪割り体験ワークショップを行いました。 のべ、50名ほどの参加者さまに来ていただき、楽しい雰囲気の中で怪我もなく、 予定より早く薪割りを終えることができました。 当日の様子をご紹介します。
続きを読む -
神山の美林
森林率約85%の神山町の人口造林は江戸時代には始まっていたといわれており、搬出がしやすく土地の肥えた場所にスギやヒノキを植林しました。 戦後は国が政策的に拡大造林を推進したことにより、植林がさらに行われました。 戦後、全 […]
続きを読む